2018年3月18日日曜日

馬を放つ


原題:Centaur
2017年/キルギス、フランス、ドイツ、オランダ、日本

監督:アクタン・アリム・クバト
脚本:アクタン・アリム・クバト、エルネスト・アブドジャパロフ
出演:アクタン・アリム・クバト、ヌラリー・トゥルサンコジョフ、ザレマ・アサナリヴァ
配給:ビターズ・エンド
上映時間:89分
公開:2018年3月17日(土)、岩波ホールほか全国順次公開

●ストーリー 

 中央アジアの美しい国、ギルギルで、妻と幼い息子と3人で慎ましく暮らす男は、村人から「ケンタウルス」と呼ばれていた。遊牧民を祖先に持つキルギルの民は、人と馬を結びつけその土地の伝説に根付いて暮らしてきたが、暮らしぶりは時代とともに変化していく。そのことを憂い、馬にまつわるある伝統は信じるケンタウルスは、夜な夜な馬の厩舎に忍び込み、馬を野に放っていた。
 やがて馬泥棒の存在が問題になり、犯人を捕まえる罠が仕掛けれるが・・・。

●レビュー 
 標高5000メートルを超える天山山脈の麓に広がるキルギス。作品の中で映し出される自然豊かな風景は、どこか懐かしく郷愁をそそるられる。主人公は、ケンタウルスと呼ばれる朴訥な男で、耳の不自由な妻と言葉を話さない5歳の息子との暮らしは、質素で素朴だけれど暖かい。だが、彼にはどうしてもそうせずにはいられない秘密があった。それは、夜、競走馬の厩舎に忍び込んで馬を野に解き放つこと。裸馬にまたがり天を仰ぐように両手を広げ、草原を駆け抜ける主人公の姿に観客はまず惹きつけられるだろう。

 物語の主軸は、遊牧民を祖先に持つキルギスの民の精神文化。グローバリゼーションとともに人々の暮らしぶりは大きく変化し、かつての遊牧民の心は忘れさられ、神話も失われていく。その中で、馬の守護聖者の神話を信じ、遊牧民の強さを受け継ごうとするケンタウルスの思いは、ごく自然に湧きあがってきたものなのだろう。そして、村のコミュニティー内の摩擦、宗教と価値観の問題、貧富の差、そして家族の愛と絆といったさまざまは事柄を織り込みながら、一つの物語が紡ぎ出されていく。作品の場面場面からも、そして全体を見終わった時にも、静かな感動が心に沁みわたる秀作だ。

 監督のアクタン・アリム・クバトは、自身の村で起きた事件の実話をヒントにこの物語を作り出したという。自ら主演も務めることによって、より繊細にこの物語を意図を伝えようとしている。民族の中に流れるものに対する思いが、作品の中にしっかりとした文脈となって感じることができるのはそのためだろう。冒頭のシーンも監督自ら裸馬に乗っている。子どもの時から馬に乗るのが当たり前にキルギスでは何も問題はなかったそうだ。『馬を放つ』という邦題がとてもいいと思う。★★★★)加賀美まき

ベルリン国際映画祭 パノラマ部門 国際アートシネマ連盟賞(CICAE)受賞
第90回 アカデミー賞 外国映画賞 キルギス代表